季節の変わり目体調不良😷

気づけば11月も中旬😱
今年は暑さが長続きしましたが、最近急激に冷え込んできましたね💦
身体がついていけず体調を崩しやすい時期でもあります!!


頭痛・肩こり、不眠、倦怠感、肌荒れ、情緒不安定による気分の落ち込みなど。。。ありませんか??
                       

【原因】
気温の寒暖差やストレスなどの影響で自律神経のバランスが崩れることなどがあげられます。


※自律神経とは?
自律神経には、昼間や活動時に作用する『交感神経』と、夜間やリラックスしているときに働く『副交感神経』の2種類があります。この2つの神経がうまくバランスを取って作用することで、体温や発汗の調整、呼吸、循環、代謝などがスムーズに行われます。

しかし寒暖差が大きくなると、体温や発汗を頻繁に調整しなければならなくなるため、2つの神経のバランスが崩れてしまいます😨その結果、季節の変わり目は体調を崩しやすくなるのです。

また気圧の変動が大きい日、特に低気圧は自律神経に負担をかけやすく、頭痛や倦怠感を招く原因のひとつとなります。


【対策は?】
●バランスのとれた食事を心がける
免疫力を高めるため、1日3食バランスのとれた食事を摂る。
→美味しくて栄養価の高い旬の食材を積極的に取り入れるのがオススメ!!

●適度な運動を行う
運動をすると自律神経のバランスを整えるセロトニンが分泌されます。
→ウォーキング、水泳などの軽めの有酸素運動が効果的!!

●湯船につかる
湯船にゆっくりつかると、睡眠時同様に副交感神経が働きます。
→熱いお湯は交換神経を高めてしまうので、ややぬるめ38℃~40℃のお湯につかると効果的!!

●十分な睡眠をとる
睡眠中は副交感神経が働き、心身の疲れをとってくれます。
→寝る前の強い光は副交感神経の妨げになるので、就寝前にスマートフォンを見るのは避けましょう!!


といいつつ・・・
私自身、実際ちゃんと出来ているのは毎日湯船につかる!くらいかもしれません😅寝る前にスマホを見てしまって寝付きが悪くなるときも多々あります、、、笑。

体調が悪くなる前に、上記を心がけてこれからの寒い冬にそなえましょう💪