在宅医療のここがすごい✨ こんにちは🎵今回ブログを担当する看護師Iです。 新国内科に勤務してから今年の夏で2年を迎えようとしています。以前は総合病院で勤務していたため、新国内科での仕事は とても勉強になる毎日です✨ ここに来てからの医院の魅力を…続きを読む
腸内フローラについて コロナや、ウクライナ侵攻と不穏な日常が続いていますが、今年も「春」がやってきました。 菜の花や、桜が咲きで心浮かれる季節となりました。皆様、お体の調子はいかがでしょうか? 春は、別れと出会いの多い時で、心も体も敏感になり…続きを読む
伝える準備 新型コロナウイルスの世界的大流行が3年目に入りました。こんな異常事態がこれほど長く続くとは、誰も予想しなかったのではないでしょうか。明るいニュースは聞けないし、かといってTVを見ないのも心配、という日々はまだまだ続きそう…続きを読む
底のジャリジャリ こんにちは、ミドリです🍀 ところで皆さんはカステラ好きですか❓❓ 私は大好きで、特に卵が多めに入っている黄色いカステラが好みです😋 先日、休憩中にカステラの話になりました。 それは…「カステラの底にはザラメがあったほうが…続きを読む
『戦いやまず日は暮れず』 緊急事態宣言がようやく解除されましたが、これで一安心、という気持ちにはなかなかなれません。 「戦いやまず日は暮れず」と思う方も多いのではないでしょうか。 これによく似たフレーズに聞き覚えのあるは、「生まれたての“太陽の塔…続きを読む
お久しぶりです! お久しぶりです!かなりご無沙汰してしまいましたが、ブログ担当のミドリです。 いつの間にか夏も終わりかけて秋の風が吹いてきておりますが、皆様体調お変わりありませんでしょうか? まだまだコロナ渦で我慢の日々は続きますが、一人…続きを読む
「あつかったら ぬげばいい」 今年の近畿地方の梅雨入りは、観測史上もっとも早い5月16日でした。梅雨明けは早いとはかぎらず、雨が長く続く可能性もあるそうです。 まだまだ感染対策も欠かせない毎日ですが、自分に合った運動や気分転換をつづけて健康を維持して…続きを読む
我が家の姫 コロナ禍の中、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は職場と自宅の往復のみでどうしてもストレスが溜まってしまいます…。 そんな私にも癒やしが❗❗ 我が家の姫です💕 わがまま気ままで自分の事を犬だと思っておらず、また…続きを読む